高一日语试题
注意事项:
1.答卷前,考生务必将自己的姓名,考生号等填写在答题卡和试卷指定位置上。
2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其它答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上,写在本试卷上无效。
第一部分听力(共两节;满分30分。)
回答听力部分时,请先将答案标在试卷上。听力部分结束前,你将有两分钟的时间将你的答案转涂到答题卡上。
第一节(共7小题;每小题2分,满分14分。)
听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。
例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。
A.6か月 √B.9か月 C.12か月
1.試合はいつですか。
A.再来週 B.来週 C.来月
2.田中先生のクラスに学生が何人いますか。
A.15人 B.20人 C.35人
3.美月さんはいつも何で学校へ行きますか。
A.バス B.電車 C.自転車
4.田中さんの町はいつが一番いいですか。
A.春 B.秋 C.冬
5.辞書はどこですか。
A.机の下 B.机の右 C.机の上
6.女の人は何をしましたか。
A.公園へ行きました。
B.本を読みました。
C.テニスをしました。
7.男の人はどの帽子を買いますか。
A.右の黒い帽子 B.右の白い帽子 C.左の白い帽子
第二节(共8小题;每小题2分,满分16分。)
听下面4段录音,每段录音有2个小题,从题中所给的A、B、C三选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟,听完后,各小题将给出5秒钟的作答时间。每段录音读两遍。
8.今は何月ですか。
A.7月 B.5月 C.1月
9.女の人は何をしますか。
A.料理をします。
B.料理の学校に行きます。
C.旅行します。
10.女の人はどの靴を買いますか。
A.ピンクの靴 B.青い靴 C.茶色の靴
11.茶色の靴はいくらですか。
A.300元 B.180元 C.380元
12.休み(休息)の日はいつ終わりますか。
A.9時 B.17時 C.21時
13.休みは何曜日ですか。
A.土曜日 B.日曜日 C.月曜日
14.アパートの右に何がありますか。
A.スーパーと体育館 B.図書館とスーパー C.図書館と学校
15.佐藤さんの部屋は何階にありますか。
A.2階 B.3階 C.4階
第二部分日语知运用(共40小题;每小题1分,满分40分。)
从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
16.「切手( )好きですか。」
「ええ、好きです。」
A.に B.で C.と D.が
17.「すみません。この鉛筆( )はさみはいくらですか。」
「全部で5元です。」
A.や B.と C.に D.を
18.いつも夜何時( )勉強しますか。
A.にの B.へは C.まで D.では
19.「李さん、どの建物( )銀行ですか。」
「ほら、あの建物ですよ。」
A.で B.に C.は D.が
20.「きれいな葉書ですね。」
「ありがとう。故郷の妹( )です。」
A.まで B.から C.には D.にも
21.この箱の中に本( )たくさんあります。
A.は B.へ C.が D.と
22.今日のテストで日本語( )作文を書きました。
A.は B.を C.で D.に
23.野球の試合( )もう始まりましたよ。
A.に B.が C.で D.を
24.「昨日の宿題はどうでしたか。」
「10分かかりました。あまり( )です。」
A.難しい B.難しかった C.難しくない D.難しくなかった
25.中国の新学期は( )からです。その時、学生たちは入学します。
A.きゅうがつ B.しちがつ C.くがつ D.いちがつ
26.私たちは先月列車でラサ市へ行きました。2日( )かかりました。
A.ごろ B.くらい C.に D.が
27.私たちはいっしょに( )体を作りましょう。
A.だいじょうぶで B.じようぶな C.だいじょうぶな D.じょうぶで
28.「そのみかんはすっぱいですか。」
「いいえ、すっぱくないです( )。」
A.ね B.が C.よ D.か
29.あまり猫が好きではありません。うちには猫は( )。
A.います B.いません C.あります
D.ありません
30.毎日私は兄といっしょに( )バスで学校へ行きます。両親は安心です。
A.同じ B.同じな C.同じではない D.同じの
31.最近仕事は忙しかったです。( )疲れました。
A.ほんとうに B.すぐ C.ちょうど D.どうぞ
32.「弟は海へ水泳に行きます。それは危ないです。」
「( )です。彼はもう大人ですよ。」
A.べんり B.しずか C.ふべん D.だいじょうぶ
33.午前運動場( )サッカーの試合を応援しました。
A.に B.まで C.へ D.で
34.あのおばあさんはいつも近くの上野公園の椅子( )座ります。
A.に B.で C.を D.の
35.美月さんはいつもかわいいスカートを( )。
A.はきます B.のみます C.きます D.ききます
36. ( )から、私は自習室へ勉強に行きます。
A.ななか B.なのか C.しちにち D.いちにち
37.「これは田中さんの傘ですよ。美月さんの傘ではありません。」
「そうですか。じゃ、( )。」
A.美月さんはどこですか
B.美月さんはどうですか
C.美月さんのはどこですか
D.美月さんのはどうですか
38.天気は寒いですね。( )お茶を飲みましょう。
A.熱い B.暑い C.涼しい D.暖かい
39.「先週北京へ行きました。( )でおいしい北京ダックを食べました。」
「そうですか。よかったですね。」
A.ここ B.そこ C.この D.その
40.今日は母の誕生日です。プレゼントはもう( )。
A.しゆっせきします B.しゅっせきしました
C.じゅんびします D.じゅんびしました
41.先月友達といっしょに雲南へ旅行に行きました。本当に美しい( )でした。
A.おりがみ B.おまつり C.おみやげ D.おもいで
42.「昨日母と新しい映画を見ました。」
「( )。」
A.どうですか B.大丈夫ですか C.どうでしたか D.上手ですね
43.「これはちょっと高いです。( )安いのはありますか。」
「はい。これはどうですか。」
A.どのくらい B.もうすこし C.また D.もう
44.昨日は休みでした。図書館で歴史の本を( )ました。
A.つくり B.のり C.かり D.かち
45.去年の夏休みに姉と北京に行きました。上海( )行きました。
A.でも B.とも C.も D.にも
46.私の部屋は狭いです。( )、きれいです。
A.でも B.じゃ C.それじゃ D.じゃま
47.母はいつも( )で本を買います。
A.テーブル B.インターネット C.ボールペン D.プレゼント
48.小さい時、家の前で木を( )植えました。
A.2個 B.2階 C.2本 D.2回
49.「それは何ですか。」
「( )は辞書です。昨日本屋で買いました。」
A.ここ B.これ C.この D.ごご
50.明日クラスメートといっしょに美月ちゃんのおば( )の家に行きます。
A.ちゃん B.くん C.さん D.たち
51.「( )。」
「はい。あ、王文君、どうぞ。」
A.ごめんください B.ごめんなさい
C.いらっしゃいませ D.いらっしゃい
52.昨日体育館に行きました。( )。
A.こうえん B.たっきゅう C.こうじょう D.たんじょうび
53.「李さん、紅茶とジュースとコーヒー、( )がいいですか。」
「ジュースをください。」
A.どこ B.どう C.どちら D.どれ
54.あさっては月曜日です。おとといは( )でした。
A.水曜日 B.木曜日 C.金曜日 D.土曜日
55.東京は( )にあります。
A.北海道 B.本州 C.四国 D.九州
第三部分阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分。)
阅读下列短文,从A、B、C、D四个选中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。
(一)
私は留学生の田中です。今日は8月3日です。ちょうど2年前の今日、私は中国に来ました。今は北京の大学で中国語を勉強します。私は中華料理が好きです。特に(尤其)中国の餃子や北京ダックが好きです。
おとといは私の誕生日でした。クラスメートの李佳さんと王文さんが私のために(为了我)誕生日のパーティーを開きました。李佳さんのプレゼントは手作りのケーキでした。王文さんのプレゼントはかわいいパンダの人形でした。私たちがいっしょに餃子を作りました。形がちょっと変(奇怪)でした。でも、とてもおいしかったです。私たちもいっしょにテレビで(ア)映画を見ました。本当に楽しい(快乐的)一日でした。
56.「私」の誕生日はいつですか。
A.8月1日 B.8月2日 C.8月3日 D.8月5日
57.田中さんたちはおととい何をしませんでしたか。
A.餃子を作ること(こと:事情)
B.北京ダックを食べること
C.映画を見ること
D.パーティーを開くこと
58.文中に「ちょっと変」とありますが、何が変ですか。
A.ケーキの形 B.人形の形 C.映画 D.餃子の形
59.(ア)には何を入れますか。(括号内填入什么?)
A.面白い B.柔らかい C.有名 D.静か
60.正しいもの(正确的选项)はどれですか。
A.王文さんはパンダのケーキを買いました。
B.私たちは北京ダックを作りました。
C.私はおととし中国に来ました。
D.私は北京大学の学生です。
(二)
日本には古い町がたくさんあります。京都と奈良はとても古い町です。鎌倉も古い町です。鎌倉は東京の南にあります。その町の北と東と西には山があります。南には海があります。木や花がたくさんあります。きれいな町です。日本人も、外国人も、たくさんの人は鎌倉に行きます。春と秋には人たちはハイキングに行きます。夏には海で泳ぎます。釣りもします。
鎌倉には古い大仏(大佛)があります。昔はお寺の建物(建筑)の中にありました。(ア)、1500年ごろ海から大きい津波(海啸)が来ました。今、建物はありません。雨の日も、風の日も、天気がいい日も、大仏は外で人たちを迎えます。
61.鎌倉はどこにありますか。
A.東京の東にあります。
B.東京の南にあります。
C.東京の北にあります。
D.東京の西にあります。
62.「その町」はどの町を指しますか。
A.東京 B.京都 C.奈良 D.鎌倉
63.春と秋には人たちは何をしますか。
A.ハイキングに行きます。 B.海で泳ぎます。
C.釣りをします。 D.お寺に行きます。
64.(ア)には何を入れますか。
A.でも B.じゃ C.それじゃ D.まだ
65.正しいもの(正确的选项)はどれですか。
A.奈良も鎌倉も古い町ではありません。
B.日本には古い町がたくさんあります。
C.鎌倉には古い大仏はありません。
D.大仏はお寺の建物の中で人たちを迎えます。
(三)
私はトモです。サントスさんのうちにいます。私は毎朝奥さん(对别人妻子的尊称)と散歩に行きます。8時ごろテレーザちゃんと学校へ勉強に行きます。それから(然后)、うちに帰ります。そして(然后)、奥さんとうちの近くのスーパーへ買い物に行きます。おとといはいっしょに学校の近くのスーパーへ買い物に行きました。その日、スーパーの物は安かったです。1つのりんごは250円です。1つの梨は150円です。奥さんはりんごを2つと梨を3つ買いました。そして、奥さんは私のために(为了我)、肉を買いました。350円です。午後学校へテレーザちゃんを迎えに行きます。それから、いっしょに公園へ遊びに行きます(去游玩)
うちには子供(孩子)が1人だけ(仅仅)います。週末、テレーザちゃんの学校とサントスさんの会社(公司)は休みです。サントスさんは家族と遠い所へ車で遊びに行きます。私もいっしょに行きます。とても楽しいです。
66.「私」は誰ですか。
A.サントスさんの子供 B.サントスさんの奥さん
C.サントスさんの犬 D.テレーザちゃんの弟
67.「その日」はいつですか。
A.今日 B.おととい C.週末 D.今朝
68.学校の近くのスーパーでどのぐらいかかりましたか。
A.950円 B.1050円 C.1300円 D.1550円
69.週末遠い所へ車で遊びに行ける(能去游玩)理由は何ですか。
A.遠い所の景色はとても美しいです。
B.サントスさんもわたしも遠くが好きです。
C.近くの景色が好きではありません。
D.週末子供も大人も休みです。
70.正しいもの(正确的选项)はどれですか。
A.私はいつも奥さんと学校の近くのスーパーへ行きます
B.うちの近くのスーパーの物は安いです。
C.おととい私は肉を買いました。奥さんはりんごと梨を買いました。
D.週末はいつも遠い所へ遊びに行きます。
(四)
先週木村さんと旅行しました。行き先(目的地)は冬の金沢です。1月5日に、朝6時の新幹線で名古屋まで行きました。そこで乗り換えて(換乘)、特急電車で金沢に午前11時半に到着しました(抵达)。午後はバスで市内を回って(市内巡回)、その晩は金沢に泊まりました(留宿)
翌日(第二天)の午前新しい美術館へ行きました。現代美術です。午後自由な時間がありました。だから(因此)、私たちは有名な庭を歩きました。寒かったです。(ア)、景色が美しいです。夜は飛行機で東京に戻りました(返回)。飛行機は最終便(末班)でした。だから、金沢で晩ご飯を食べる時間がたくさんありました。団体の旅行でした。でも、自由行動もありました。楽しい旅行でした。
71.文中に「そこ」とありますが、どこですか。
A.金沢 B.名古屋 C.市内 D.東京
72.(ア)には何を入れますか。
A.ほら B.じゃ C.でも D.それじゃ
73.どこへ行きませんでしたか。
A.金沢の市内 B.古い美術館 C.有名な庭 D.名古屋
74.文中に「わたしたちは有名な庭を歩きました」とありますが、理由は何ですか。
A.有名ですから(因为) B.天気が寒かったですから
C.景色が美しいですから D.自由行動がありましたから
75.正しいものはどれですか。
A.旅行は1日でした。
B.新幹線で金沢まで行きました。
C.飛行機で晩ご飯を食べました。
D.6日の午前美術館へ行きました。
第四部分写作(满分30分)
朋友是我们成长的伙伴,在成长中如果没有朋友,那将是孤独的,不快乐的。在成长的过程中,大家都会有亲密的朋友。请以「私の友達」为题,写一篇短文。
写作要点:
1.简单介绍你的朋友。
2.谈谈你和朋友之间的故事。写作要求:
1.字数为150~200字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です ます」体。